線路の風景

いよいよ1Tです。

K3207_970419_U01T_YOKO04B_359M.JPG - 36,001BYTES
下り線1T横川方。
EF63がバック運転で普通列車を押し上げていきます。

K3207_970518_U01T_YOKO05C.JPG - 43,567BYTES
と、1Tはこんなに短いのです。
上り線はカーブでよけるのでトンネルはありません。

K3207_970601_U01T_YOKO07C_3011M.JPG - 53,814BYTES
1Tを通過する「あさま11号」

K3207_970601_U01T_YOKO08B.JPG - 39,757BYTES
で、ここが保線スペースですね。
鉄っちゃんの車がとまっています。

K3212_970518_U01T_KARU02B.JPG - 41,670BYTES
1Tの軽井沢方です。
廃線まで、この上下線の間に入れる(上り線をくぐる保線用のルート)
ことを知らなくて、道路(道端)からの撮影です。

K3212_970928_U01T_KARU10B_3009M.JPG - 40,981BYTES
下り線1T軽井沢方、列車は「あさま9号」。
この区間、編成は見通せますが逆光になってしまいます、
さらにコンクリートの補強築堤ということもあってか、
撮影ポイントとしての人気はそれほどではないようですね。

K3240_961103_SAKAMOTO06B_9314M.JPG - 29,630BYTES
165系「なのはな」
後ろの山は刎石山です。ここも上ってみるといい景色が見れたかも
(ネットで調べてみると、「覗き」というところからは視界が開けて
坂本宿が見えるようですが、線路のほうはよく見えないのかもしれません)

K3240_970427_SAKAMOTO11D.JPG - 25,824BYTES
霧積み方面への道で上り1T近くまで、この道が平行してます。
峠の東側なので、日が暮れるのが早いのです。

K3245_961103_SAKA_8013M.JPG
下り線はすぐに上り線より一段高いところを通っています。

K3240_970518_SAKAMOTO13B_3030M.JPG - 37,791BYTES
上り線はカーブでよけているのが分かるかと。
列車は「あさま30号」です。

K3283_970518_U02T_YOKO03C_SAKAM_3025M.JPG - 44,701BYTES
下り線2T直前の「あさま25号」です。

K3283_970518_U02T_YOKO04C_SAKAM_3025M.JPG - 30,442BYTES
下り線2T横川方、振り向いてEF63が突入するところ。
このトンネルは1kmを越えていて、抜けると有名な碓氷川橋梁となります。

K3283_970518_U02T_YOKO05C_SAKAM.JPG - 41,238BYTES
下り線2T横川方、トンネルポータルを寄ってみると。
う〜んピントあってないか?
架線柱がカラフルですが、
変位が分かりやすいよう色分けされている重力式架線緊張装置で、
高崎局の特徴でもあります。

K3294_970518_S01T_YOKO05D_3028M.JPG - 51,064BYTES
上り線1T横川方、列車は「あさま28号」。
列車は碓氷川橋梁を渡りすぐにこの上り1Tとなります。

K3294_970927_S01T_YOKO08D.JPG - 61,500BYTES
上り線1T横川方、トンネルポータルです。

Previous ひとつ戻る              Next 次へ

BACK TO MENU PAGE メニューに戻る


2008/08/13 修正
2008/02/15 作成(kawasawa)
inserted by FC2 system